ピアノ独学

ピアノ独学の超シンプルな方法【必要なものはたった2つ】

ピアノ独学の超シンプルな方法必要なものはたった2つ
紳士

ピアノを独学で弾けるようになり、いつか大切な人に披露して心おどる時間を過ごしたい。

ピアノ独学には何が必要?

色々調べたけど情報が多くて処理しきれない。

この記事は、このようなお悩みを持つ方への記事です。特にシニア男性の方へ周囲をハッとさせてみたくはありませんか?

たくさんの情報があるので、調べれば調べるほど、何がいいのかわからなくなってきますよね。

大丈夫です、

この記事を読んだあとは

シンプル・安価で効果があるピアノ独学方法をを知り、安心して始めることが出来るようになります。

✓ 本記事の内容

  • ピアノ独学に必要なツールは「ピアノアプリ」と「電子ピアノ」です
  • 電子ピアノにこだわりすぎると失敗している話
  • ピアノアプリは無料体験してどれにするか決める
  • ツールが揃ったあとの未来はこんな感じ【成功する感覚を掴もう】

ピアノを弾けるっていう意外性は、かなりの人の心をつかむことが出来ます。

ピアノを弾けるようになっていつか大切な人に披露し、心躍る時間を過ごしてみませんか

わたしについてですが、

ラテ

ピアノアプリはシンプリーピアノを使っています 3年目。

お教室には通ったことはありませんが、半年以内にコード弾きができるようになり

趣味:ピアノと言えるようになりました。

7歳の息子も両手コード弾き、弾き語りに進んでいます。

 

ピアノ独学に必要なツールは「ピアノアプリ」と「電子ピアノ」です

ピアノ独学に必要なものは、シンプルにこの2つです

レッスンバッグもレッスン着も、ちょっと気取った洋服も必要ありません。

好きな時におうちで練習するから交通費も必要ありません。

もう少し細かく言うと、電源とスマホまたはタブレットは必要です。

マンション等にお住まいで、音を出すのに抵抗がある方はヘッドホンとMIDIが必要ですが、そうでなければいりません。

あとは練習する時間ですが、これは好きな時に練習できるので、自分軸です。

なので、ピアノ独学には、ピアノアプリと電子ピアノがあればOKです

電子ピアノにこだわりすぎると失敗している話

実は、電子ピアノは上を見るときりがなく、思考停止してしまいます。

思考停止は避けた方がよいです。結局、遠回りになってしまうからです。

ピアノ独学に必要な電子ピアノの機能はこの3つ

  • 88鍵盤
  • 録音機能
  • ペダル

初心者がピアノを習得するのに高度な電子ピアノ機能は必要なく、【弾く・時々録音・まれにペダル】この3つがあれば十分です。

そして

通常の電子ピアノには、弾く・録音・ペダル この機能はほぼ常備されています。

わたしのことで言えば、20年前に9万円でアウトレットで購入した電子ピアノでも上達し、7歳の子はコード弾きができるようになりましたので、プロを目指す!とかでなければ、高機能な電子ピアノでなくて大丈夫です。

とはいえ、「どうせ買うなら高機能なものの方が今後スキルアップできたときに役立つのでは」と思われるかもしれません。

しかし、迷い続けることは思考停止、高機能なモデルでは値段も高くなりますから、

  • 88鍵盤
  • 録音
  • ペダル

この3つの機能があり、気に入ったデザイン・価格帯のものを選ぶと解決です。

量販店でしっかりしたモデルを選択することもいいですが、Amazonや楽天のようなオンラインで格安で購入する方法でも十分です。

Amazonで88鍵盤・録音あり・ペダルありの電子ピアノを探す

たとえば以下のような感じ

安価でも十分な機能を備えています。

ピアノアプリは無料体験してどれにするか決める

ピアノアプリは3つおすすめのものがあります。

1.シンプリーピアノ

2.flowkey(フローキー)

3.Jazz-Steps.com

この3つがおすすめの理由は、無料体験ができるからです。

無料期間有料プランへの移行有料プラン料金(税抜)
シンプリーピアノ7日間自動で移行3ヵ月 :4,900円
6か月 :7,300円
12ヵ月:9,800円
2年目から:年6,300円
flowkey(フローキー)7日間自動で移行1ヵ月 :2100円
6ヵ月 :9100円
12ヵ月:12,800円
Jazz-steps初級
1レッスンのみ
自分で移行月980円

やり方は、

1.この3つのアプリの中から、順番は気にせずにとにかく無料体験をしてみる。

2.もしピンとこない・自分には合わない、と思ったら、次のアプリに変える。

3.無料期間が終わった頃、続けてみたいと思っていたら有料プランに切り替える。

これだけです。シンプルですよね。

とはいえ、気に入って有料プランにしたものの、やっぱり合わないことに気づいたらどうしようって思われるかもしれませんが、

そこからまた次のアプリにのりかえればいいだけです。2番目に気に入っていたアプリに変更してみる、これで大丈夫です。

たとえアプリ変更をしたとしても、それは失敗ではありません。

それまでの練習期間により少なくとも

「0→1」くらいには上達しているはず

なので、次のアプリに変更した後の導入も前回よりはスムーズに進むことに気づかれるはずです。

ラテ

0→1どころか、

0→3かもしれないですよ

ですので、無料体験できるものを利用して進めていき、違うなと思ったときには次のアプリに変えるとよいです。

ただ、料金プランが各アプリで違うので、そこだけは、ご自身の予算設定とあわせて決めてほしいです。

個人的には、月額料金がお得な

Jazz-Steps.com

が始めやすいです。Jazz Stepsは1か月から始められ、月額料金が最も安い。

最初にJazz Stepsを選ぶ理由は、違うアプリに変えたくなったとき、支払った対価が少ない方が次に進みやすいからです。

各ピアノアプリについてはこちら

シンプリーピアノ
ピアノ独学は可能記事のアイキャッチ画像
ピアノ独学は可能Simply Pianoで7歳がBTSを弾く

ピアノ練習アプリSimply Pianoでピアノ完全初心者の7歳がBTSをコード弾きできるようになった仕組みを完全解説

続きを見る

ツールが揃ったあとの未来はこんな感じ【成功する感覚を掴もう】

ラテ

ピアノアプリは無料体験をしてから決める、電子ピアノはざっくり決める。

ちょっと先が見えてきた。

こんな感じで、電子ピアノとピアノアプリがそろえることができれば、あとはおのずと弾けるようになっていきます。

弾けるようになる理由はシンプルです。ピアノアプリは進化しており、基本はピアノアプリが導いていってくれるので、そのとおりに進めていけばいいからです。自分軸なのがいい所。

とはいえ、難しいんじゃないかと不安がぬぐえないかもしれません。

ですが、初心者でも大丈夫なように作りこまれたアプリなので、まずは始めてみることです。こういうと元も子もないですが、ピアノスクールに通うよりは安価なので、やってみる価値はありです。

まとめ ピアノ独学に必要なものはピアノアプリと電子ピアノです

大切なことは、

✓ピアノ独学を始めるのは簡単

✓ピアノアプリと電子ピアノが必要

✓アプリは失敗しても大丈夫

✓電子ピアノはシンプルで大丈夫

✓思考停止せずにやってみる

このような流れです。

ピアノをひけるっていう意外性は、かなりの人のこころを掴みます。

オンライン〇〇という言葉も聞きなれたように、いまやピアノは独学も可能な時代。

早く始めることで、また1歩進むことが出来ます。

ピアノをかっこよく引いて、大切な人をハッとさせてみませんか。

繰り返すと、ピアノを弾けるっていう意外性は、かなりの人のこころを掴みます。

自己アップデートしたい男性におすすめの電子ピアノ
自己アップデートしたい大人男性におすすめの電子ピアノ3選 

自己アップデートには消耗レスなピアノ独学。電子ピアノをかっこよく弾いて、周囲の人をハッとさせてみませんか。

続きを見る

電子ピアノ
これで分かるシンプリーピアノの使い方・コースを詳しく説明

アプリ・シンプリーピアノが利用者を上達に導いてくれるそのコース内容や提供曲を利用して3年の筆者が説明しています

続きを見る

Simply-PianoPiano最新曲リストはBTS
Simply Piano 2022最新曲リストにBTS入り!

シンプリーピアノの曲はディズニー・クラシック・洋楽BTSなどと豊富。好きな曲があれば、ピアノ上達はあなたの手に。

続きを見る

-ピアノ独学