ピアノ独学

ピアノ独学は可能Simply Pianoで7歳がBTSを弾く

ピアノ独学は可能記事のアイキャッチ画像

考えるさん

子どもにピアノを弾けるようになってほしいけど

習い事の費用は極力抑えたい

ピアノを独学でひけるようになる方法はないのかな

ピアノ独学アプリのSimply Pianoの効果はどうなんだろう

こういった疑問にお答えします

本記事ではSimply Pianoについて下記をまとめました

特に心理的側面からまとめているのでぜひ参考にしてみてください。

シンプリーピアノを実際に2年間やっている7歳の息子の経過

ピアノ独学アプリ:シンプリーピアノの内容やコスト

ピアノ教室に4年通っていた姉との違い

お子さん(またはご自身)のピアノ独学を検討されている方は是非ご覧ください

結論 Simply Pianoでピアノは弾けるようになります

https://twitter.com/kireisinamon/status/1532289546356146176

これを弾いているのは息子7歳。

彼は、アルペジオ(ドレミファソのメロディーの弾き方)よりも、このツイートのように、コード弾きが好きで、ときに、歌いながら弾いています。ピアノ技術の習得っていうよりは、雰囲気で弾いている感じもしますが、実際コードは7つマスターし、両手弾きの楽譜は読めるようになっています。

上達するポイント

ピアノ練習アプリSimply Pianoには楽しめる要素・次もやりたくなる要素が詰め込まれている

なにより、好きな時に好きなだけ練習でき、その成果が目に見えて数値化されることでできたという気持ちを高めます

「弾けるようになる」のゴールをどう設定するかによりますが

ピアノ練習アプリSimply Pianoで、ピアノは弾けるようになります

「ちょうちょ」のような簡単な曲から、和音(コード)まで。

こちらの記事ではピアノアプリで効果的な練習ができるのは何歳からなのかについても書いています。ピアノアプリ選択を迷っている方はごらんいただくと糸口がつかめるかもしれません。

関連記事はこちらから
ピアノアプリで効果的に練習できるのは何歳から?
子どもがピアノアプリで効果的な練習ができるのは何歳から?

3人の子どもにシンプリーピアノを使ってピアノ独学した経験と子供の発達から解説します。

続きを見る

Simply Pianoに対する子どもの様子(ママ目線)

好きな時に、好きなだけ、好きな曲の練習ができる

強制感がないので、練習しないときは週単位でしないこともあった

強制感がないことで逆に上達した側面がある

勉強しなさいといわれると勉強したくなくなったという経験ありませんか

人は生まれながらにして「自分の行動や洗濯を自分で決めたい」という欲求を持っていてこれを ”心理的リアクタンス” というのですが

これ『自由を侵害』されたときに大きく生じる心理的作用です。

ピアノ学習も同じで、教室に通う場合は、遊びをやめて教室に行く必要がある、課題がある・練習しなさいと言われる、練習しないといけないというプレッシャー・・・などでいくつかの自由と引き換えにしています。

しかし、ピアノ練習でSimply Pianoアプリを使うことはピアノ教室に通うよりも自由は侵害されません。

なぜなら、好きな時に好きなだけできるのですから。

これが上達の大きな理由の一つです。

また、『練習しない時期』これが記憶に大きく影響します。

一度得た情報、時間をおいて思い出すという作業により脳にその事柄をインプットさせることができるのです。

『覚える』よりも『思い出す』ことの重要性がここにあります

Simply Pianoに対する子どもの意見(子ども目線):実際に7歳の息子に聞いてみました

弾いてて気持ちがいい

自由に弾けますし、徐々に上達することで気持ちのよい感覚があるようです。

特に、耳にしたことのある曲(例:BTS、ディズニーソングなど)があるので、導入しやすい印象があります。

星が増えると嬉しい☆

正しく引けた音符の数・タイミング・アシストで上手なほど1曲につき3つまで星を獲得できます

星を増やしたい☆

この☆をふやしたくて繰り返し繰り返し頑張っていました

繰り返しが記憶・習得・上達には必要。

そしてできたという達成感・できるという自己肯定感がさらに心を突き動かすんですね

チェレンジweekがあるのが楽しみ

Simply Pianoでは季節やイベントごとに『クリスマスチャレンジ』『サマーチャレンジ』など期間限定コレクションが開催されます

3曲クリアしたらまた新しい3曲増えるというように、約2週間程度の期間限定の企画があります。

最近では『ディズニーソングチャレンジ』が開催され、なじみのあるディズニーソングが公開されました。

\期間限定/ このフレーズ…惹かれませんか?

この時期を逃すと消えてしまうこのコレクションに『チャレンジして次の曲も弾いてみたい』という効果。

この期間限定がやってみたい気持ちを定期的に刺激してくれていました

ママが左手で僕が右手とかできるのがいい

こどもはママが大好きなのでママと一緒にやるだけでもわくわくし、積極的に知っていることを教えてくれようとします。

習い事は、楽しむことで上達しますから、ママと一緒にピアノを弾いて楽しむことが上達への近道となっているのだと確信しています。

ラテ

いつも一緒に練習をしているわけではありません、

時々誘われたり、いっしょにやろうか と声かけたりするのは時々ですから・・・。

また、自分の知識を人に伝えることはアウトプットなのですが、言葉によるアウトプットは知識の定着を促します。

Simply Pianoの実際の内容

5人までプロフィールを登録可能です

フローチャート式にコースが進みます

コースの進行とともに新しい曲が追加されていきます

シンプリーピアノの詳しい内容はこちらの記事をご覧ください

関連記事はこちらから
電子ピアノ
これで分かるシンプリーピアノの使い方・コースを詳しく説明

アプリ・シンプリーピアノが利用者を上達に導いてくれるそのコース内容や提供曲を利用して3年の筆者が説明しています

続きを見る

Simply Pianoのコストとコスパ

年間契約がお得。初年9800円 翌年からは20%OFFの6300円。

アカウント登録をして7日間の無料プランを体験できますが

そのあとは下記契約となります。

プラン料金1か月換算
3ヵ月4900円1633円
6か月7300円1216円
12ヵ月9800円816円

ピアノ教室に通うと週1回/月4回で3500円~5000円が相場でしょうか

それと比較すると、自由に制限なく練習できての価格で

約2.3か月分の費用で1年間利用できます。

更新の1か月前にメールで下記のお知らせがきます。

翌年からは、20%オフです。

シンプリーピアノサブスクリプション更新のお知らせ

4年間ピアノ教室に通っている姉との違うところ

先生に教えていただいた娘は9歳。

さすが指導していただいているので聴いていての安心感があります。

なぜなら、指を鍵盤に充てる角度や、指使いが綺麗なのと、鍵盤と叩く長さ・離すタイミングに優しさを感じられるからです。

Simply Piano独学のほうは、弾くことはできますが、鍵盤をたたくときに少し優しさが足りない印象があります。

これは、力の入れ方や指の角度、指使いが自己流になるため、適切なアドバイスがされていないからだと思われます。

つまり

指使いの美しさや優雅さなどは、お教室での実際の指導から取得できる部分だと言えます

Simply Pianoを実際にやってみてのまとめ

習い事は楽しむことで上達します

お教室で先生に指導していただいて得られる指使いの美しさや優雅さなどは、さらに訓練が必要ではありますが、

ピアノ上達という側面ではとても効果のあるピアノアプリだと言えます。

お教室に通うこと・ピアノアプリで独学すること、どちらにもメリット・デメリットがありますが、

  • 子どもにピアノを弾けるようになってほしいけど、習い事の費用は抑えたい
  • ピアノを独学で弾けるようになる方法はないのかな
  • ピアノ独学アプリのSimply Pianoの効果はどうなんだろう

上記のような思いのある方には一度おすすめができるピアノ独学方法だと思っています

ピアノ上達の仕組みが詰め込まれているこちらのピアノ練習アプリ Simply Pianoについて書きました。

この記事を最後までよんでくださってありがとうございました。

関連記事
自己アップデートしたい男性におすすめの電子ピアノ
自己アップデートしたい大人男性におすすめの電子ピアノ3選 

自己アップデートには消耗レスなピアノ独学。電子ピアノをかっこよく弾いて、周囲の人をハッとさせてみませんか。

続きを見る

-ピアノ独学